2022年10月に始まる月9ドラマ「PICU 小児集中治療室」。
吉沢亮さんが月9初主演ということもあり、話題になっていますね。
端正な顔立ちの中にどこか近寄り難い雰囲気も併せ持つ吉沢亮さんは、これまでの出演作品で様々な役を演じ、その度に変わる髪型も話題になります。
今回は、「PICU 小児集中治療室」で小児科医役を演じる吉沢亮さんの、ドラマ内での髪型やオーダー方法をまとめました。
目次
《PICU 小児集中治療室》吉沢亮さんの髪型
0:23〜0:39のあたりが吉沢亮さんの髪型がしっかり写っており、掲載させて頂きました。
「PICU小児集中治療室」での吉沢亮さんの髪型は、全体としてはショートヘアですね。
以下に前髪、サイド、後ろ、カラーと分けて紹介します。
前髪
動画は前髪がアップになっており、とてもわかりやすいので掲載させて頂きました。
ちなみに動画内での吉沢亮さんは、特に動きがあるわけではなく画像が掲載されているのみです。
髪型を参考にされるのみであれば、特に再生して頂かなくても大丈夫でしょう。
前髪の長さ自体は、そのまま下ろすと目にかかる程度の長さです。
それを流していて、眉毛にかかる程度の長さでセットされていますね。
動きをつけやすいように、軽くパーマをかけるか、メンズでも使いやすい細いアイロンでクセをつけていることも考えられます。
横にカーブしながら前髪を下ろすと、柔らかく、優しい印象を与えやすくなります。
ドラマ「PICU 小児集中治療室」での吉沢亮さんは、27歳の小児科医を演じています。
子供を助ける仕事ということで、子供にも安心感を与える髪型にセットしているのではないかと推測しました。
また、7:3または8:2ほどの割合で、右側に多く髪が来るように分けられている「左分け」のセットをしていますね。
左目の上で分けているので、左分けと呼ばれています。
左分けの特徴は、自分自身の左側の顔をしっかり見せる印象になることです。
逆に今回の吉沢亮さんの髪型と逆パターンの、右目の上で分ける髪型であれば、「右分け」ということになります。
右分けの髪型は右側の前髪が少なくなるので、右側の顔が強調されやすいです。
人間の顔は左右対称ではないという話を聞いたことがある方も、いるかと思います。
右側の顔が好き・逆に左が好きなど、人それぞれ意識をしている・していないに関わらず、自分の顔の好みに左右差がある方もいるのではないでしょうか?
前髪を「右分け」「左わけ」にすることは顔の左右非対称ともよく関係しており、左右で自分に自信がある側を強調する分け方にすることで、より良い印象を与えやすくもなります。
もちろん髪自体の生え方によって、前髪を左右どちらに流しやすいということも人それぞれ異なります。
左右の顔と、髪の生え方。
前髪のセットで迷ったら、これらを参考にして頂ければと思います。
サイド
ドラマ内の吉沢亮さんの髪型を真横から見れる映像が現状で見つけられなかったため、前髪から見れる範囲で紹介します。
横の長さは、耳がしっかり出て見える長さとなっていますね。
ショートヘアで耳が出ていると顔周りがスッキリして、明るい雰囲気になります。
後ろ
後ろに関しては、現状ではわかる情報がありませんでした。
ドラマの最新映像などが新たに公開され、後ろ髪がわかるものがありましたら追記させて頂きます。
もし、現状で「PICU小児集中治療室」の吉沢亮さんの髪型を真似したい場合、美容師さんに「後ろ髪は、全体の髪型から見て違和感が無いようにお願いします」と伝えて頂ければ、オシャレな髪型に仕上がるかと思います。
カラー
光の反射具合もあり断言がしづらいのですが、カラーは黒か暗めのブラウンのどちらかだと思います。
トーンとしては、多数派の日本人の地毛でもある3〜5トーンか、少し染めていたとしても6〜7トーンだと推測します。
ドラマ内での吉沢亮さんは小児科医の役で、命に関わる堅く重要な仕事をしています。
それもあり、ヘアカラーは落ち着いた色で周りの人にも安心感を与えるものにしてるのだと思います。
《PICU 小児集中治療室》吉沢亮さんの髪型を似合わせるには!?
ここでは、ドラマ内での吉沢亮さんの髪型を似合わせる方法を紹介します。
似合うタイプとそうでないタイプ、似合わないタイプの場合にどのように対処するかも記載しますので、合わせて見ていきましょう。
髪質
髪質は、普通か柔らかめの人は相性が良いです。
適度に動きがつけやすい髪質の人は、セットもしやすいでしょう。
直毛で髪が強い方は、パーマをあてて動きをつけれるようにすると、吉沢亮さんの髪型に近づけることができます。
頭、顔の大きさと形
吉沢亮さんの顔は、逆三角形寄りの卵型の形をしています。
この形でさらに小顔であれば、そのままの髪型でも似合わせやすいでしょう。
面長の人の場合は、前髪を目にかかる程度に伸ばすなどで顔が隠れる範囲が多くなり、バランスが整いやすくなります。
また、サイドへ流すことで印象を横へ誘導し、面長感を緩和させるのもオススメです。
縦横がほぼ同比率の丸顔の場合は、少しサイドを短めにアレンジすることで、大人っぽい男性という印象を与えると良いでしょう。。
四角の顔の形の人は、サイドを外へ跳ねさせるアレンジを加えると、ひし形の形に見せることができて立体感が出てバランスが良くなります。
首の長さ
「PICU小児集中治療室」での吉沢亮さんの髪型に似合う人は、首が長めの人です。
吉沢亮さんは首が長く小顔なため、とてもシュッと見せることができていますね。
また、首が長い人は縦の印象が強くなるため、サイドに髪を残すことで横への印象を与えてバランスを整えると良いです。
逆に首が短い人の場合、そのまんま同じ髪型にすると顔が大きく強調されてしまいがちになってしまいます。
対処法としては、サイドを短めやツーブロックにするなどのアレンジを加え、縦に見える印象の髪型にすると良いでしょう。
《PICU 小児集中治療室》吉沢亮さんの髪型のオーダー方法まとめ
「PICU小児集中治療室」での吉沢亮さんの髪型の特徴や、似合わせる方法を紹介しました。
- 全体としては、ショートヘア
- 動きをつけるために、パーマを当てたりアイロンで横に流しやすくする
- 小顔、卵形や逆三角形の顔で首が長いと似合わせやすい
- 面長、丸顔、首が短いなどの場合は、アレンジを加えることで自分に合う髪型にしやすい
吉沢亮さんの髪型を真似しつつ、自分に似合わせるための参考にして頂ければと思います。