女優やモデルとして活躍している元TBSアナウンサーの田中みな実さんは、美容関係でも非常に人気がありますね。
田中みな実さんが愛用している美容関連用品をまとめ買いする人もいて「田中みな実買い」という言葉まで生まれました。
そんな田中みな実さんは、髪型でも注目を集めています。
2022年10月15日から始まる新ドラマ「ボーイフレンド降臨」でも、髪型が気になっている方も多いのではないでしょうか?
今回は、ドラマ「ボーフレンド降臨」での田中みな実さんの髪型のオーダー方法を紹介します。
さらに、似合うタイプと似合わないタイプ、似合わない場合の対処法もまとめましたので、ぜひご覧ください。
目次
《ボーイフレンド降臨》田中みな実さんの髪型
動画は、田中みな実さんの髪型がよくわかるので掲載させて頂きました。
「ボーイフレンド降臨」の田中みな実さんは、髪型全体としてはミディアムヘアーですね。
まっすぐ下ろすと鎖骨あたりまである髪を、外に流して肩の長さとなっています。
以下で前髪・サイド・後ろ・カラーに分けて紹介します。
前髪
この投稿をInstagramで見る
インスタグラムの写真は、様々なシースルーバングがわかりやすく載っているので、紹介させて頂きました。
ボーイフレンド降臨の田中みな実さんの場合、前髪は6:4または7:3あたりで分けられていますね。
左目の上で分けられ、左側の前髪はまとめて左耳の後方へ流しています。
一方の前髪右側の分け方は、右側へ流したシースルーバングとなっていますね。
王道シースルーバングが最も近いかと思います。
田中みな実さんはキュートな顔タイプであり、透け感の印象を与えるシースルーバングがとても似合っていますね。
サイド
サイドの髪は、動画内で見えやすい箇所があり、同じ動画を掲載させて頂きました。
右側と左側のサイドでそれぞれ異なるセット方法で、髪型を整えています。
右サイドは、動画の0:22のあたりが見やすいです。
前髪に近い方のサイドは、下ろして口の高さのあたりから、後方へカールさせています。
それ以外の中間〜後方のサイドは、そのまま下ろしてコテを使用するなどで外にハネるようなセットとなっていますね。
左サイドは、真横からのアングルではないですが動画の0:26あたりが最もわかりやすいです。
サイドの前側は耳にかけるように後ろへ流しています。
顔周りが見やすく、明るい印象となっていますね。
サイドの後ろ側は、右側と同じように外にハネるようなセットをしています。
「ミディアムヘア × 外ハネ」は、大人な雰囲気とアクティブな雰囲気を同時に出すことができます。
ドラマ内の田中みな実さんは、実年齢と同じ35歳という設定です。
ポップな恋愛ドラマという内容と、田中みな実さんの印象や役柄、年齢とよく合う髪型となっているのではないでしょうか。
後ろ
現状では、後ろがしっかり見れる動画や画像を見つけられませんでした。
ただ、サイドの感じから推測すると、後ろ髪はサイドと同じで整え、サイドと同じようなハネ方をさせているのでないかと思います。
カラー
「ボーイフレンド降臨」の田中みな実さんの髪の毛のカラーは、結構な明るさですね。
トーンで言うと、12〜14あたりではないかと思います。
明るい方ではありますが、ブリーチまでは必要なくそのままカラーを入れれる範囲ではあります。
12以上のトーンになるとかなり明るく見えてくるため、職場によってはNGなところもあるかと思います。
ヘアカラーに厳しい職場に勤めている方の場合、事前に確認したほうが無難でしょう。
《ボーイフレンド降臨》田中みな実さんの髪型が似合うタイプ、似合わないタイプと対処法
ミディアムヘア・王道シースルーバング・外ハネ・12〜14トーンという特徴がある、ドラマ内での田中みな実さんの髪型。
似合う人もいれば、残念ながら相性があまり良くないタイプの方もいらっしゃいます。
ここからは、田中みな実さんの髪型が似合う人とそうでないタイプの人、さらに似合わない場合の対処法も合わせて紹介します。
髪質、顔の形、首の長さに分けて紹介しますので、ぜひご覧ください。
髪質
髪質は、ストレートの人が合わせやすいです。
逆にクセが強い方の場合は、綺麗に流して外ハネというセットが難しくなってきます。
クセが強い方は、縮毛矯正やストレートパーマを活用して綺麗に流れるような髪質にすると良いでしょう。
または、田中みな実さんの髪型をそのまま真似るのではなく、くせ毛を生かしたパーマ風のミディアムヘアにアレンジするのもありです。
顔の形
田中みな実さんの顔の形は、逆三角形タイプです。
逆三角形タイプの人は、外ハネなどで横幅感を出すことでバランスが整った印象を与えることができます。
同じように逆三角形の顔の形の人は、そのまま田中みな実さんの髪型を真似するのも良いでしょう。
逆にミディアムヘアが似合わない顔の形は、面長と丸顔タイプの人です。
それぞれ輪郭が強調されやすく、顔の印象が悪目立ちしやすくなってしまいます。
対処法としては、丸顔タイプであれば前髪なしのミディアムヘアにして、縦のラインを印象つけること。
面長タイプの場合は、逆に前髪を残して顔の縦ラインを少なく見せることで、顔が見える範囲を小さくさせましょう。
首の長さ
首の長さは、首が長いほうがミディアムヘアに似合います。
ミディアムヘアは首が隠れるため、首が長い人の場合はバランスが整いやすいです。
逆に首が短い人の場合は、首が隠れてしまうと顔が大きく見えるため、顔にボリュームがあるような印象を与えやすくなってしまいます。
首が短い人の対処法としては、レイヤーが多めの軽さを出したミディアムヘアにすると良いでしょう。
レイヤーがあることで隙間ができ、首元も見えやすくなります。
《ボーイフレンド降臨》田中みな実さんの髪型オーダー方法まとめ
ドラマ「ボーイフレンド降臨」の田中みな実さんの髪型のオーダー方法、似合うタイプと似合わないタイプ、似合わない場合の対処法を紹介しました。
田中みな実さんの髪型をまとめると、以下の通りでしたね。
- 全体としては、ミディアムヘアで外ハネ
- トーンは12〜14のカラー
- 前髪は王道シースルーバング
また、外ハネのミディアムヘアが似合うタイプと似合わないタイプ、似合わない場合の対処法は、次の通りでした。
- 逆三角形の顔タイプに似合う
- 丸顔の場合は、前髪をなしにして顔を長く見せるアレンジを入れると良い
- 面長タイプは、前髪を下ろして顔を隠すとバランスが整いやすい
- 髪質は、クセが強い場合はクセ毛を生かしたパーマ風にすると合わせやすい
- 首が短い場合は、レイヤーを多めにして隙間を作り、首元を見せる工夫をする
田中みな実さんの髪型を真似したいけど、自分に似合うかが不安だという方の参考になればと思います。